2019/05/27 履歴情報を活用しましょう 在庫管理アドバイザーの岡本です。 皆さんは、在庫管理で蓄積した履歴を活用していますか? 在庫管理から得られる主な情報は、 仕入れ情報(入庫) 販売情報(出庫) 滞留情報 履歴情報は、その会社…
2019/05/20 発注点を計算する 在庫管理アドバイザーの岡本です。 今回は発注点についてご紹介します。 前回は、安全在庫をご紹介しました。 安全在庫とは、欠品させないための在庫数です。 そして、発注点とは、その数を切ったら発…
2019/05/20 安全在庫を計算する 在庫管理アドバイザーの岡本です。 欠品を防ぐための安全在庫。 どうやって数を決めたらよいかわかりませんよね? そこで、今回は安全在庫の数を決めるための参考になる公式をご紹介します。 安全在庫には、公式があ…
2019/05/20 適正在庫の最新モデルは江戸時代にあった?その4 適正在庫を実現するVMIの仕組みについてこれまで 3回にわたり説明しました。 VMIのメリット1 発注者側のメリット VMIのメリット2 サプライヤーのメリットその1 VMIのメリット3 サプライヤーのメリットその2 …
2019/05/07 適正在庫の最新モデルは江戸時代にあった?その3 適正在庫を実現するVMIの仕組みについてこれまで 2回にわたり説明しました。 VMIのメリット1 発注者側のメリット VMIのメリット2 サプライヤーのメリットその1 今回はサプライヤーのメリットをもうひとお伝えします…
2019/05/07 適正管理の最新モデルは江戸時代にあった?その2 前回の記事ではVMIの基本的な考え方と、発注者側のメリットを お伝えしました。 今回は、サプライヤー側のメリットをご紹介します。 VMIでは、発注者側にある在庫は、預かり在庫になるので、基本的に サプライヤーの負担にな…
2019/05/07 適正在庫の最新モデルは江戸時代にあった? 在庫管理アドバイザーの岡本です。 皆さんは、富山の置き薬をご存知でしょうか? 富山の置き薬とは、1690年(元禄3年)に富山藩第二代藩主・前田正甫(まえだまさとし)が始めた 手法がルーツと言われ、300年以上の歴史があ…
2019/04/18 在庫データは宝の山! zaicoのスタンダードプランには、変更履歴の保存機能があります。 zaicoを導入すれば、在庫管理がとても楽になり、 現在庫がリアルタイムで、しかもみんなで共有できるようになります。 これだけでも大きな…
2019/04/16 在庫管理の改善は3ステップ ステップ3経営と戦略 在庫管理改善の3ステップについてご説明してきました。 情物一致 不確定要素の除去 経営と戦略 の3つですが、今回は経営と戦略についてご説明します。 一般的な在庫管理は、 ステップ1とステップ…
2019/04/14 在庫管理の改善は3ステップ ステップ2「不確定要素の除去」 在庫管理改善の3ステップは、 情物一致 不確定要素の除去 経営と戦略 の3つですが、今回は前回の情物一致に引き続き、不確定要素の除去について ご説明します。 不確定要素とは、出庫以外で在庫が減ってしまう要…