在庫管理アドバイザーの岡本です。
前回、在庫管理システムを導入した企業のうち、
じつに75%が不満を持っているという実態をお伝えしました。
そして、その問題はシステム会社とユーザーの2つにあって、
システム会社の問題点をお伝えしました。
今回はユーザー側の問題をお伝えします。
ユーザーの問題としては、「システム会社への丸投げ」です。
- システムの事は分からないので、うまくやってください
- 今まで色んな会社に導入してきたから分かるでしょう
これが、失敗する最大の原因です。
前回お伝えした通りシステム会社は、
- システムを開発するプロ
- 在庫管理の知識は机上レベルの知識
だと思ってただくと良いです。
もちろん、在庫管理の実務に精通した業者も
いると思いますが、大部分は上記のような企業が多いです。
システム会社が、
今までできなかったことができるようになります。
は、システム会社が想定している通りに、ユーザーになる
企業がシステムを使うことが前提です。
ただ、在庫管理は100社あれば100通り。
各社によって、管理手法は様々です。
ユーザーは自分たちの業務と在庫管理の方法をしっかりと
システム会社が理解できるように伝えなければいけません。
自分たちの仕事を理解してもらったそのうえで、
システム会社が進める在庫管理システムが、使えるか、
使えないかを判断しなければいけません。
zaicoは、ユーザーが8万人もいます。
システムをリリースしたのが、2015年と他の在庫管理
システムよりもかなり後発にも関わらず・・・です。
在庫管理システムを導入するうえで、もう一つ大切な
事があります。
それがしっかりと押さえられているので、zaicoは
ユーザーを増やすことができました。
その理由を次回お伝えします。
在庫管理に関してもっと知りたい方、在庫管理に関するお悩み・ご相談は、
在庫管理の専門家が運営する在庫管理の総合窓口「在庫管理110番」までお気軽にどうぞ!