物品データを登録・充実させて、モノとデータが紐づいた在庫管理を実現
zaicoでは物品の数量だけでなく「保管場所」「状態」「物品の画像」など、さまざまな情報を登録できます。
また、初期で設定されている項目以外にも、データ項目追加機能を活用することで、自社に合わせた運用方法もご検討いただけます。
スマートフォンの操作不要。物品のラベル、QRコード・バーコードをかざすだけで、在庫登録および入庫/出庫を在庫データに反映します。在庫登録の場合は写真データも登録されます。
かざすことでラベルの文字を読み取って在庫データに入力し、写真も登録されます。手入力や別途写真をとる手間がなくなります。
医薬品や検査に使う備品など、スムーズに出庫を済ませてお客様対応をしたい際に役立します。
食材を冷蔵庫や棚から出し入れする時に、かざすだけで数量の増加・減少が記録できます。スマートフォン操作が不要なため衛生面でも役立ちます。
※zaicoアプリとは別のアプリになります。別途アプリストアからインストールしてください。
在庫データ登録時に自動でQRコードが生成されます。バーコードを備えている物品であれば、そのJANコードを登録することも可能です。
それをスキャンしてデータの検索や確認・入出庫などに利用できます。
QRコードを印刷して利用するために、市販のラベルシールに対応した印刷ツールも備えています。
物品を格納する棚にQRコードを印刷して貼り付けておけば、工場や倉庫などの現場作業者が、その場でスキャンするだけで在庫数や保管場所を確認できます。
一度に多品目の在庫データのQRコードを大量に印刷できるツールです。
市販のラベルシールシートのフォーマットに対応しています。
出力する項目をカスタマイズすることもでき、さまざまな用途でご利用いただけます。
(複数の項目が出力できるフォーマットはライトプラン以上が対応)
実店舗をお持ちの方なら、QRコードと品名と販売価格を出力して棚や商品に貼り付けておくと、価格提示の役目も果たした上で、棚だし時の在庫移動や棚卸時の処理に利用できます。
在庫データに画像を登録することができます。スマホのカメラで写真を撮って登録する、もしくはアルバムから選択してアップロードできます。
写真を登録しておけば、製造に必要な備品のデータを、視覚的に特定できます。新人でも倉庫担当者でも、備品をすぐに見つけることができ、メンバー同士のコミュニケーションもラクに。
必要な備品を写真で確認できれば、倉庫で探し回る必要もありません。新人でも倉庫番でも誰でも備品をすぐに取って来れる。正確さをキープしたままメンバー同士のコミュニケーションコストも大幅に削減!
柔軟な項目設定と鮮明な画像で商品詳細が把握でき、店舗や拠点をまたいだスタッフ同士でも商品を的確に特定できます。写真のおかげで、お客様・スタッフいずれも共通認識を持ってコミュニケーションが取れ、接客の質も上がりました。
「カテゴリ」「保管場所」「単位」などはデフォルトで用意されている項目ですが、あなた独自の「任意の項目追加」を設定し、運用に合わせてデータ内容を充実させられます。
完成品の品番を項目として追加しておくことで、どの資材から製造されているか、検索してすぐに知ることができます。
関税・国際送料や、ECプラットフォームの倉庫への入庫送料を追加項目として登録し、仕入単価と追加項目を加算した金額を原価として扱うことで、赤字になるリスクを回避できています。赤字商品になっていないかという不安感も大きく減りました。
製造品と販売先情報(オンラインショップの注文番号や、納品先)を紐付けて管理することによって、どのロットの商品がどの顧客へ渡ったか、検索するだけでわかるようになりました。
エクセルデータや社内システム内のデータなどを一括でzaicoにインポートできます。新規登録も更新も可能です。
たくさんのデータを大型トラックに乗せてzaicoに転送するイメージです。
方法は2通りあり、CSVファイルを使う方法と、zaicoオリジナルの仕組みの「エクセル取り込みくん」を使う方法があります。
(エクセル取り込みくんはミニマムプラン以上が対応)
エクセルで更新された最新の在庫データや、他社システムに登録済みデータがある場合に、csvで出力できれば、zaicoにインポートしてスムーズに利用開始・更新ができます。
※Web版zaicoからのみご利用可能です。
チュートリアル形式でzaicoの物品登録に関するデモンストレーションをお試しいただけます。