zaicoをフル活用して在庫管理業務をさらに効率化
入庫・出庫・確認といった業務を支える基本的な機能の他にも、日々の在庫管理業務をサポートする機能があります。
活用することで、さらなる業務の省力化が可能です。
スキャン機能を活用した棚卸作業が可能です。QRコード・バーコードをスマホでスキャンして数量を設定しボタンをタップすると、数量と棚卸日が更新されます。
棚卸準備や当日作業を効率化できます。QRコードをスキャンすると対象の在庫データが表示されるため、紙の棚卸表から対象の品を探す必要がなくなります。また、棚卸作業の手書きによるミスもなくなり、PCに転記する手間が省けます。
棚卸機能でQRコードをスキャンすれば該当の商品情報が瞬時に表示され、数を登録するだけで作業が完了。倉庫で製品の数量を数えてメモし、事務所に戻りExcelで型番検索してメモと照合するといった作業が不要になりました。
QRコードを管理対象の試薬に貼付して読み取ることで、棚卸が非常にスムーズになりました。また棚卸の結果をPCブラウザ版からCSVファイルをダウンロードし、指定数量内に収まっているか即座に計算できます。
発注をかけるために基準とする在庫量である「発注点」を在庫データに設定しておくと、発注点以下になると在庫一覧で赤色でアラートされます。
メールで通知を送ることも可能ですので、確認漏れも防止できます。
製造に必要な資材の発注忘れを予防し、欠品による納期の遅れが発生しなくなります。また、発注担当者が不在の際も、他のメンバーが視覚的に発注が必要な物品を判断できます。
発注点を切ると在庫一覧が赤色表示されるので誰でも気づくことができます。欠品を未然に防止したり、あるかどうか分からず過剰に発注することもなくなりました。
在庫データに期限を設定しておくと、現在の日付が期限を過ぎると、在庫一覧で赤文字で表示し注意を促します。また、期限日が近づいている物品について、期限アラートメールでお知らせします。
期限切れの資材や製品を誤って使用したり、お客様に提供してしまうことを防ぐことに役立ちます。
以前は目視で賞味期限管理しており、期限超過による廃棄も発生していましたが、期限管理機能で商品のロスがなくなりました。品質管理部が賞味期限を管理できるようにして、商品の作りすぎなども防げています。
ロット違い、保管場所違い、色違い、サイズ違い・・・。
そのような、1項目だけの違いのある物品でも在庫データをそれぞれ用意する必要があります。
それら複数の在庫データを集約してまとめ、その合計の在庫数を表示することができます。さらに、その合計の在庫数に対して、発注点を設定し、通知させることも可能になり、高度な管理術が必要な在庫管理を実現します。
別ロットの複数のデータをグルーピングしてまとめ、その物品の総量として在庫を把握できます。この総量に対して発注点を設定できるので、発注判断の仕組みづくりがよりかんたんに。
複数の拠点で同一の物品を扱い、本部で一括仕入をしている運用にはピッタリ。本部ではグルーピングされた総量を見て、拠点ではそれぞれのデータの在庫数を見て、場面ごとに使い分けができます。
すべての在庫データ、フィルターして絞り込み後の在庫データ、入庫・出庫データ、変更履歴データを、CSVファイルとしてダウンロードできます。
(変更履歴データはミニマムプラン以上、入庫・出庫データはライトプラン以上が対応)
在庫データのCSVファイルをExcelやGoogleスプレッドシートといった表計算ソフトで開いて、月次集計処理などの際に、商品別の仕入数量や納品数量の集計、在庫金額の計算などに活用できます。
※Web版zaicoからのみご利用可能です。
プランに用意されているユーザー数からさらにユーザーを追加して、多数のスタッフで在庫データを同時に閲覧・更新・共有できます。ユーザーの追加はいつでも可能です。
発注担当者、倉庫担当者、営業担当者など役割・持ち場が異なる人で在庫データを確認できます。
店舗と倉庫など複数の拠点がある場合や、作業場所が離れている場合でも、電話やメールで在庫を確認する必要がなくなります。
※ユーザー追加1名につき、プランごとに異なる月額料金が発生します。詳しくは料金プランよりご確認ください。
ユーザーの権限を「閲覧権限・編集権限・管理者権限」のいずれかに変更することで、「物品データを閲覧できるが、変更はできない」といった設定ができます。また入庫/出庫データの閲覧制限も可能です。
組織・チームで役割や関わり方が違う人が共に運用する場合に、在庫データや設定の誤変更を防止できます。月次集計処理などの際に、商品別の仕入数量や納品数量の集計、在庫金額の計算などに活用できます。
※Web版zaicoからのみご利用可能です。
ユーザグループによって複数のユーザをグループ化し、ユーザグループごとに、閲覧可 / 不可の在庫データを設定することができます。
ユーザーは複数のユーザーグループに所属させることができます。そのため「管理者の立場にあるユーザー」を、全てのユーザーグループに所属させて「そのユーザーのみ全体の在庫状況を閲覧できる」といった運用も可能です。
ユーザー追加をしてアカウントを外部の修繕業者さんにも渡しています。弊社の倉庫から在庫を持ち出す際には、その在庫情報のマイナス更新を彼らにお願いしています。業者スタッフも弊社スタッフも、負担が減り楽になりました。
外部の編集プロダクションに見せる用にユーザー追加。ある書籍の関連作品をグループ化したもののみ、見れるように設定しました。ご自身で確認してもらえるので、ひとつひとつ問い合わせを受ける必要もなくなりました。
※Web版zaicoからのみご利用可能です。
細かいものや流体・粉状のものなどの数えにくいものの計測に役立ちます。